目元のシワ対策&メイク術~40代必見!美容オイルでエイジングケアを
30代、40代、50代と年齢を重ねるごとに気になり始める、顔のシワ。目元や口元などにあるシワは、一気に老けた印象を与えます。ふと鏡を見たときに「老けたように感じる…」という場合、もしかするとシワが原因かもしれません。
美しい肌を維持するには、スキンケアが重要なカギを握ります。40代以降は特に目元の悩みが深刻化しやすいため、年齢やお肌の状態に合ったスキンケア用品を選ぶことが重要です。スキンケア用品にこだわりたいとお考えでしたら、美容成分たっぷりの美容オイルやローションを選びましょう。
こちらでは、40代の女性が気になる「目元のシワ」についてお伝えします。シワ対策になる目元のツボや顔のセルフマッサージ&エクササイズ法に加えて、シワが目立たないメイクテクニックをご紹介します。
40代の女性必見!シワ対策になる目元のツボ
40代の目元のケアはいろいろありますが、スキンケアと併せてツボ押しを取り入れることも一つの方法です。目と眉の周りには、たくさんのツボがあります。ツボ押しで目元に刺激を与えましょう。
ツボ1.攅竹:さんちく
目頭のくぼみにあります。左右のツボに両手の中指を添える→口で息をゆっくり吐きながら、あごを引く→息を吐ききったら次は息を吸いながら顔を正面に戻す→これを数回繰り返します。
ツボ2.瞳子髎:どうしりょう
目尻の横のくぼみにあります。人差し指の腹をツボにあてる→息を吐きながら軽く押す→息を吐ききったら指を離して、軽く息を吸う→これを数回繰り返します。
ツボ3.絲竹空:しちくくう
眉尻の骨がくぼんだ部分にあります。中指の腹をツボにあてる→息を吐きながら軽く押す→息を吐ききったら指を離して軽く息を吸う→これを数回繰り返します。
ツボを押す際のポイントは、「ゆっくり息を吐くこと」と「ツボを強く押しすぎないこと」です。スキンケアのついでにツボ押しで刺激してあげましょう。
目元のシワのケア方法
目元にあるシワは、老けた印象を与えてしまいます。若々しい第一印象を相手に与えるためにも、しっかりケアしていきましょう。
シワ対策として、顔のセルフマッサージやエクササイズを取り入れたりするのもおすすめです。
セルフマッサージの手順
- 手のひらでマッサージクリームやマッサージオイルを人肌に温め、柔らかくします。
- 中指と薬指をこめかみにあてて、軽く圧を加えながら回転させます。(2セット)
- 人差し指、中指、薬指を目頭に添え、目頭からまぶたの上を通り、目頭に戻ってくるように軽くケアします。(2セット)
【ポイント!】
デリケートな皮膚を刺激しすぎないように注意しましょう。目の周りにあるツボを押しながら行うのもおすすめです。
顔のエクササイズの手順
- 顔を見上げたまま、目だけ真下を見ます。
- 上まぶたを意識しながら引き下げるように、ゆっくりまばたきをします。(3回)
- あごを引いて目だけ真上を見ながら、目の下の筋肉を意識して引き上げるようにゆっくりまばたきをします。(3回)
【ポイント!】
皮膚の下にある筋肉が衰えると、肌はたるみます。シワを目立たなくしてハリのある肌を手に入れるには、目の周りの筋肉を鍛えることがポイントになります。
目や顔の向きに気を配りながらエクササイズすると効果的です。
顔のセルフマッサージやエクササイズは、やりすぎると逆効果になってしまうこともありますので、1日2~3回を目安に、定期的なケアとして実践してください。
また、毎日のスキンケアはシンプルに済ませたいとお考えの方は、鈴木ハーブ研究所が提供しているスキンケア用品をご覧ください。シンプルなお手入れで、本格的なケアが可能なスキンケア用品をご用意しています。
目元のシワが目立たないメイク方法
下地&ファンデーション
目元のシワが気になるからと、ファンデーションをつい厚塗りしていませんか?
ファンデーションの厚塗りはNGです。下地やファンデーションはスポンジで塗ることをおすすめします。スポンジにとってのせると、必要な分しかつかないため、薄くキレイにつけることができます。
下地とファンデーションを塗る際は、手のひらに適量を出してスポンジの面に適量を含ませてから肌に馴染ませるように塗っていきましょう。
仕上げは、スポンジを裏返してムラなく肌に密着させるように軽くパッティングしてください。
コンシーラー
目元のシワを目立たなくするメイクアイテムに、コンシーラーがあります。
オレンジ系のコントロールカラーと柔らかめの明るい色のコンシーラーでカバーすると、シワが目立たない仕上がりになります。
ハイライト
下まぶたのシワには、ハイライトが効果的です。光の反射でシワをカモフラージュできます。ハイライトはツヤ感もアップして立体感も出るので、シワが目立たなくなります。
光を拡散して自然な輝きと透明感でシワをカバーしましょう。
生活習慣の見直しも大切なシワ対策!
目元などのシワは日々の生活習慣によって作られることも少なくありません。例えば、眉間にシワを寄せたり、目元をよく擦ったりするなどの癖はシワを招く要因です。
また、パソコンやスマートフォンの使用時間が長い場合も要注意。画面の明るさに合わせようと無意識に目を細めたり、注視するうちにまばたきの回数が減り、目の周りにある筋肉が衰えることもあります。
40代にもなると普段の生活習慣が肌に出るようになります。顔のシワ対策を行う際はスキンケアやセルフマッサージだけでなく、正しい生活習慣を送ることも意識しましょう。
40代の年齢肌悩みに「エスプライム美容オイル」を
目元は乾燥しやすいため、保湿は重点的に行いましょう。美容オイルは、毎日のスキンケアはもちろんメイク前にも活躍します。
肌の自活力に着目した「エスプライム美容オイル」は、年齢による肌悩みに着目し、実感力を徹底的に追及した美容オイルですので、ぜひお試しください。肌にうるおいを与えて乾燥肌を卒業したいという方にもぴったりです。
エスプライムシリーズは他にも、ローション、クレンジング、洗顔フォームがあり、合わせて使うのも効果的です。目的に合わせてお選びください。
スキンケアに関するお役立ち情報
- 肌荒れは化粧水にも気を使う…くすみ・赤み・ニキビの原因やケア方法、おすすめ商品をご紹介!
- 30代からの肌荒れ対策に 自分の肌質をチェック!肌質別おすすめ化粧水
- セラミド化粧水は保湿に必須!セラミドの働き・種類・化粧水選びのポイント
- セラミド化粧水で乾燥肌・敏感肌対策を!正しいスキンケア・化粧水の使い方をおさらい
- 毛穴の開き 洗顔料・化粧水を提供~30代の毛穴トラブルと対策で摂取したい食材~
- 毛穴の開きの悩みはスキンケアの見直しを~毛穴の日常的なケア~
- インナードライは化粧水でしっかり保湿を~毛穴詰まりやニキビに負けない肌!化粧水の効果的な付け方~
- 肌荒れ、かゆみの原因はインナードライ!?正しいスキンケア方法をご紹介!
- 目元のシワ対策&メイク術~40代必見!美容オイルでエイジングケアを
- 目元のシワは乾燥が原因!?~シワの種類&スキンケアの重要性~
目元のシワでお悩みなら鈴木ハーブ研究所へ
会社名 | 株式会社 鈴木ハーブ研究所 |
---|---|
住所 | 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2461 ⇒地図 |
TEL | 029-282-8881 |
FAX | 029-282-3112 |
shl@s-herb.com | |
URL | https://s-herb.com/ |
代表者 | 鈴木 さちよ |
資本金 | 300万円 |
従業員 | 30人 |
事業内容 | ・化粧品の研究開発・販売 ・ハーブの品種改良・栽培・販売 ・ハーブ講習・講演 ・執筆 |
営業時間 | 9:00~23:00 |
休日 | 年中無休 |