ムダ毛処理・ケアのお悩み解決記事を探す
【ムダ毛処理後の気になるポツポツ毛穴】原因や対策について
公開日:2020.12.23
「すべすべな美肌を目指してムダ毛を処理したのに、ポツポツ毛穴で肌がざらざらしている」このように悩んでいる方が多くいらっしゃいます。
正しい対策方法をとることによって、ムダ毛処理後にすべすべの美肌を手に入れることができます。
この記事では、どうしてもムダ毛処理によるポツポツ毛穴がなくならない人に向けて、ポツポツ毛穴の原因と対策方法について解説します。
ポツポツ毛穴をつくる4つの原因
ポツポツ毛穴は、間違ったムダ毛の自己処理によって、よくおこる症状です。主な原因を4つまとめました。
1. ピンセットでのセルフ脱毛による毛穴の炎症
ピンセットでムダ毛を引っ張ると、皮膚や毛穴には大きな負担がかかり、出血したり肌が傷ついたりします。さらに、消毒していないピンセットを使うことで、大きく開いた毛穴からばい菌が侵入し、毛穴で炎症を起こしたり、膿んでしまったりして赤いポツポツができます。
2. セルフ脱毛による埋もれ毛(埋没毛)
脱毛を繰り返すと、ムダ毛が無くなった毛穴が皮膚の修復作業を行う回数が増え、徐々に皮膚に厚みが増してきます。すると、つぎに生えてくる毛が肌の表面下に埋没した状態になって、黒いポツポツの原因となります。
また、抜く途中で毛が切れることでも埋もれ毛になります
3. カミソリの使い過ぎによる肌荒れ
カミソリを使ったムダ毛処理は手軽に処理できるので、多くの人が実践している自己処理方法です。この処理の方法も肌に大きなダメージを与えます。カミソリでムダ毛を剃るとき、皮膚の表面も一緒に削り落としてしまうからです。
それにより毛穴にばい菌が入って炎症を起こすことがあります。炎症を繰り返すと色素沈着につながり、毛穴の周りが黒ずんでしまったものがポツポツ毛穴となります。
また、カミソリのムダ毛処理では剃ったムダ毛の断面が目立ちやすくなり、それが斑点のような黒いポツポツに見えることもあります。
4. 体調不良や生活の乱れ
ムダ毛処理をしていない皮膚がポツポツしているのなら、体調不良や生活の乱れによる新陳代謝の低下が原因かもしれません。肌のターンオーバーが正常に働かないと、古い角質がいつまでも肌に残っていたり、毛穴に汚れがたまったりして、ポツポツの原因となります。
ポツポツ毛穴の5つの対策方法
ポツポツ毛穴の原因がわかったら、すべすべな肌を保つために、以下の5つのポイントを参考にして、ムダ毛の自己処理方法を改善しましょう。
1. 新しく清潔な電気シェーバーでムダ毛処理をする
ムダ毛処理に電気シェーバーを使う時は、刃が新しく、清潔なものを使いましょう。昔から使っているカミソリは、刃が欠けていたり不衛生になったりして、肌を傷づける原因になるのでやめましょう。
2. 肌を保護してムダ毛処理をする
ムダ毛処理をするときは、シェービングクリームをタップリと塗って、肌を保護してから剃りましょう。処理後の肌は敏感になっているので、すぐしっかりと保湿することが大切です。
3. ムダ毛処理後は保湿ケアをする
ムダ毛を処理したら、必ずボディローションなどで保湿をして、肌のバリア機能を整えましょう。保湿をすることで角質が柔らかくなり、肌の代謝が促進します。
4. 生理中や体調不良時はムダ毛処理をしない
生理中のムダ毛処理はトラブルの原因となるので控えましょう。生理中は女性ホルモンの中でも黄体ホルモンの影響で、肌が敏感肌に傾いています。敏感肌の時は肌のバリア機能が低下しているので、普段平気なことでもトラブルになりがちです。
同じように、体調不良の時も肌は健康な状態ではないため、肌トラブルを避けるためにも、生理中や調子が悪い時はムダ毛の処理をやめておきましょう。
5. 除毛クリームを使う
ポツポツ毛穴の原因として考えられるのは毛穴の炎症や埋もれ毛、ムダ毛を剃った時の断面の目立ちなどです。カミソリや毛抜きでのムダ毛処理ではこれらの原因を防ぐことは難しくなります。そのため自己処理をする際には肌にやさしい成分を配合した除毛クリームがおすすめです。
「パイナップル豆乳除毛クリーム」なら、敏感肌な方やお子様におすすめです。わずか5~10分で簡単にしっかりと除毛でき、さらに美肌成分が配合されているので、除毛後の肌もしっかりケアします。
【まとめ】
適切なムダ毛対策で自分に自信が持てる美肌に
ムダ毛を自己処理した人なら気になるポツポツ毛穴ですが、正しい対策をとれば防ぐことができる可能性があります。
美肌を目指してムダ毛を処理したのに、ポツポツ毛穴ができてしまっては元も子もありません。正しい処理方法を身に付けて、自分に自信が持てるようなすべすべの肌にしていきましょう。