購入はこちら
はじめてご注文の方限定!
ABOUT
商品のご説明
梅の香りに包まれて、手肌しっとりすべすべ。
「偕楽園の梅ハンドクリーム」
茨城に根を張る企業として、地域に貢献したい。私たちのその想いが新しい形になりました。
茨城県が誇る日本三大名園の一つ、偕楽園の梅の香りを再現したハンドクリームです。
ほんのり甘酸っぱく気品ある香りが広がります。
ご利用者様の声
梅香る偕楽園
茨城県の偕楽園は、石川県の兼六園・岡山県の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられています。
1842年に水戸藩第9代藩主徳川斉昭公が領民と偕(とも)に楽しむ場所として「偕楽園」を造園しました。
『偕楽園の梅ハンドクリーム』開発ストーリー
私たち鈴木ハーブ研究所は茨城県で創業し、以前から地元に貢献したいという想いがありました。
2020年、茨城県観光物産協会から水戸の「偕楽園」に咲く梅に関する商品ができないかというお話をいただき、ぜひお手伝いしたいと、このハンドクリームを開発することになりました。
水戸のシンボルでもある梅の花の香りをお楽しみいただけます。
パッケージデザインに込めた想い
「思いのまま」
『偕楽園の梅ハンドクリーム』のデザインは「思いのまま」という一本の木の幹に白から紅の花がさまざまに咲きそろう珍しい品種の梅の花をモチーフにしています。
おひとりおひとりが「思いのまま」に自分らしく毎日を過ごせますように、という想いを込めました。
- 偕楽園の梅の香り
-
偕楽園に咲く梅の品種のひとつ「白加賀」の香りを再現しました。
白加賀は白色一重の梅で、品の良い甘い香りがします。
- 透明感とハリのある肌に
-
手肌のくすみとたるみを抑え、明るく弾む肌に導きます。
しっとりなのにべたつかない!
パソコンやスマートフォンがすぐ使えます
浸透力が高いので、肌なじみが良く、塗ってすぐにサラサラに。肌に自然になじむシリコンコーティングなので、ベタつき感がなく、スマートフォンやパソコンなどの操作がすぐにできます。 肌表面が油分で覆われ、うるおったように感じる「ベタつき=うるおい」ではありません。鈴木ハーブ研究所のハンドクリームはうるおい成分をしっかりとキープしながら、サラッとした使い心地をご実感いただけます。
使いやすさをきちんと考え、表面的なカサカサを予防するだけでなく肌本来の保水力をサポートして引きだすハンドクリームです。
- うるおいを与え、ダメージをケア
-
ハンドクリームを塗った後、すぐに手肌を酷使するようなことがあっても、うるおいのヴェールによるバリアの働きで、ハンドクリームのうるおい成分は肌の奥(角質層)へと浸透し、肌からうるおいが逃げる事がありません。
このように、うるおいのヴェールで守ることで、外部刺激から肌を守るだけでなく、しっとりとなめらかな肌を長時間キープできるのです。
特許取得済成分に加えて、ユズセラミドやダイズエキスなどうるおいを与え素肌を守るハーブエキスを贅沢配合。
やわらかくすべすべの肌に導きます。
※お肌に合わない場合は、使用を中止してください。
内容量:35g 全成分:水、グリセリン、セタノール、シクロペンタシロキサン、スクワラン、トリメチルシロキシケイ酸、ステアリン酸、BG、ミリスチン酸、水添レシチン、フィトステロールズ、セテス-20、糖脂質、セラミドNG、セラミドNP、ウメ果実エキス、ダイズ種子エキス、キハダ樹皮エキス、コンフリー葉エキス、セージ葉エキス、メリッサ葉エキス、ドクダミエキス、トウキンセンカ花エキス、カミツレ花エキス、ポリグルタミン酸、メリアアザジラクタ葉エキス、ユズ果実エキス、フユボダイジュ花エキス、アルニカ花エキス、ボタンエキス、アルテア根エキス、ヒメフウロエキス、ビルベリー葉エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、エンテロコッカスフェカリス、ヨーグルト液(牛乳)、ナットウガム、グリチルリチン酸2K、アラントイン、水酸化K、香料、メチルパラベン
※レビューはお客様個人の感想であり、感じ方や効果につきましては個人差がございます。