ご購入はこちら
手指にうるおいを
消毒や手洗いで肌表面の油分と水分が奪われてしまうと、肌のバリア機能が低下します。
細胞の表面が荒れている状態なので、そこにウイルスや細菌がつくと肌荒れの原因になります。
手指の荒れを防ぐために大事なことは”保湿”です。
うるおいヴェールをつくって保湿を逃さない
『福来みかんハンドクリーム』で手指をいたわってください。
すべての美しい手のために、
うるおい続くハンドクリーム
ハンドクリームを塗った後、すぐに手肌を酷使するようなことがあっても、うるおいのヴェールによるバリアの働きで、ハンドクリームのうるおい成分は肌の奥(角質層)へと浸透し、肌からうるおいが逃げる事がありません。
このように、うるおいのヴェールで守ることで、外部刺激から肌を守るだけでなく、しっとりとなめらかな肌を長時間キープできるのです。

しっとりなのにべたつかない。
パソコンやスマートフォンがすぐ使えます
浸透力が高いので、肌なじみが良く、塗ってすぐにサラサラに。肌に自然になじむシリコンコーティングなので、ベタつき感がなく、スマートフォンやパソコンなどの操作がすぐにできます。 肌表面が油分で覆われ、うるおったように感じる「ベタつき=うるおい」ではありません。鈴木ハーブ研究所のハンドクリームはうるおい成分をしっかりとキープしながら、サラッとした使い心地をご実感いただけます。
使いやすさをきちんと考え、表面的なカサカサを予防するだけでなく肌本来の保水力をサポートして引きだすハンドクリームです。

福来みかんハンドクリームの
おすすめポイント
「福来みかんハンドクリーム」のおすすめポイントはなんといっても爽やかなみかんの香り。茨城県筑波山山麓福来みかんエキス*配合で、使う度にみかんの香りが広がります。
*整肌成分

特に荒れた手指に、おすすめの使い方
化粧水+ハンドクリーム
特に荒れた手指には、化粧水を浸透させてから
ハンドクリームを塗るのが効果的。
お助けアイテム
- ハンドクリームとの合わせ使いにおすすめ!
乳酸菌ローション 80mL¥3,000(税抜)
-
アルコール消毒や手洗いをすると
肌の常在菌も失われてしまいます。
乳酸菌ローションで
「美肌菌」を補いましょう。
ご購入はこちら


全成分:水、グリセリン、セタノール、シクロペンタシロキサン、スクワラン、トリメチルシロキシケイ酸、ステアリン酸、フクレミカン果皮エキス、ダイズ種子エキス、ミリスチン酸、水添レシチン、セテス-20 、水酸化K、グリチルリチン酸2K、アラントイン、キハダ樹皮エキス、コンフリー葉エキス、セージ葉エキス、メリッサ葉エキス、ドクダミエキス、トウキンセンカ花エキス、カミツレ花エキス、ポリグルタミン酸、メリアアザジラクタ葉エキス、ユズ果実エキス、オレンジ果皮油、マンダリンオレンジ果皮油、ボタンエキス、アルテア根エキス、フユボダイジュ花エキス、アルニカ花エキス、BG、メチルパラベン

※お肌に合わない場合は、使用を中止してください。
全成分:水、グリセリン、BG、DPG、エタノール、イソノナン酸イソノニル、メチルグルセス-10、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、エンテロコッカスフェカリス、ラクトフェリン(牛乳)、ヨーグルト液(牛乳)、ホエイタンパク(牛乳)、加水分解酵母エキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、コメ発酵液、水溶性プロテオグリカン、ダイズ種子エキス、ナットウガム、スフィンゴ脂質、リン脂質、ポリグルタミン酸、オクラ果実エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、クズ根エキス、トレハロース、ヒアルロン酸Na、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、ベタイン、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、PCAイソステアリン酸グリセレス-25、キサンタンガム、加水分解コラーゲン、マンダリンオレンジ果皮エキス、ヒメフウロエキス、ビルベリー葉エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル) 、ベヘニルアルコール、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、カルボマー、水酸化K、グリコール酸Na、グルタミン酸ジ酢酸4Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン