肌タイプに合うスキンケアを探す
毛穴の開きとは?開き毛穴の特徴・原因やスキンケア対策を徹底解説!
公開日:2020.12.15 更新日:2024.07.30
毛穴の開きを改善させるためには、原因を知った上で正しいスキンケアを行うことが大切です。当記事では、開き毛穴の特徴と主な原因を、毛穴のタイプ・肌質・部位・年代といった4つの観点から詳しく解説しています。
毛穴の開きは、多くの方が経験する肌の悩みの1つに挙げられます。年齢や肌質によっても原因はさまざまですが、まずは開き毛穴の原因を知り、正しくケアすることが大切です。
当記事では、開き毛穴の特徴と主な原因を、毛穴のタイプ・肌質・部位・年代といった4つの観点から解説します。自分の肌を理想の状態へ導くための第一歩を、ここから始めましょう。
毛穴の開き(開き毛穴)とは?
毛穴の開き(開き毛穴)は、通常よりも毛穴が開いたり黒ずんだりして目立った状態です。通常、毛穴は肌の表面を保護し、体温調節の役割を果たす小さな開口部ですが、さまざまな原因によって目立つようになることがあります。
毛穴が開く主な原因は以下の通りです。
●皮脂の過剰分泌
ホルモンバランスの乱れやストレス、間違ったスキンケアなどが原因で過剰に分泌された皮脂が溜まり、毛穴を押し広げる場合があります。
●汚れの蓄積
洗顔で落とし切れなかった汚れや皮脂、メイクなどが蓄積するのも、毛穴が大きく見える原因です。
●角栓の形成
死んだ皮膚細胞や皮脂が混じり合って角栓を形成し、毛穴を押し広げることもあります。
●肌の乾燥
保湿不足やターンオーバーの乱れ、紫外線などによる乾燥も、皮脂の過剰分泌を促して毛穴を目立たせる要因の1つです。
●老化
年齢とともに肌の弾力が失われ、毛穴周辺がたるむことで開いて見えます。
●ライフスタイルの乱れ
不規則な生活や睡眠不足、食生活の乱れなども皮脂分泌を増やし、毛穴を開かせる原因です。
これらの原因が複合的に作用し、毛穴が目立つ状態を引き起こします。毛穴の開きには、それぞれの原因に応じた適切な対策が必要です。個々の肌質や環境によって最適な方法は異なるため、自分の肌に合ったケアを見つけることが大切です。
【タイプ別】開き毛穴の特徴と主な原因
適切なケアの方法は、開き毛穴のタイプによっても異なります。自分に合った毛穴ケアを探したいときは、原因から考えてみましょう。
開き毛穴には、大きく分けて「白毛穴」「黒ずみ毛穴」「たるみ毛穴」といった3つのタイプが存在します。以下では、開き毛穴のタイプそれぞれの概要と主な原因を解説します。
白毛穴
洗顔・クレンジング後に目立って現れる白くて丸いポツポツ、それが白毛穴です。この白毛穴は、主に皮脂と角質によって形成されます。毛穴に皮脂が詰まることで白い毛穴ができ、さらに詰まった皮脂に角質が混ざって、毛穴が開いたままになるのです。
この詰まりは「角栓」と呼ばれ、水分を含むとふやけて膨張し、肌表面に白いポツポツとして浮き出てきます。放置すると角栓がさらに大きくなるだけでなく、ニキビなどの肌トラブルの原因となることもあるため、早めに対処するのが望ましいでしょう。
黒ずみ毛穴
黒ずみ毛穴は、毛穴の角質や皮脂でできた角栓が汚れたり酸化したりして、黒く見える状態です。毛穴の角栓が黒ずんだ主な原因は、白い毛穴開きを放置したことです。
また、ターンオーバーの乱れも原因になります。肌のターンオーバーが乱れていると、角質層が厚くなって毛穴の出口が狭くなり、皮脂や角質が詰まりやすくなるためです。また、新陳代謝で皮膚の内側から排出されたメラニンも、角質が黒ずむ原因と言われています。
たるみ毛穴
毛穴が開く原因として、肌のたるみも考えられます。たるみ毛穴は、弾力低下によって皮膚が垂れ下がると同時に、毛穴も縦長に広がってしまう状態です。皮膚のたるみによる開き毛穴は、頬に目立つのが特徴です。
肌のたるみは、コラーゲンやエラスチンの減少、肌の深部にある筋肉の衰え、皮下脂肪の減少などによって引き起こされます。加齢や紫外線による肌の老化が主な原因です。放置すると毛穴同士がつながり、帯状の溝を形成して大きなシワになることもあります。
【肌質別】開き毛穴の特徴と主な原因
開き毛穴の特徴や起こる原因は、肌質によっても異なります。毛穴のタイプだけを考えて肌質に合わないケアをしてしまうと、かえって肌トラブルを増やしかねません。毛穴のケア方法を選ぶ際は、肌質による原因が潜んでいないかもチェックしましょう。次に、肌質別の開き毛穴の特徴と主な原因を詳しく説明します。
乾燥肌
乾燥肌での開き毛穴は、肌の水分不足による表面のカサつきと凹凸に特徴があります。毛穴が開いて目立つのは、乾燥を防ごうと皮脂分泌を増やすためと、肌表面の硬化によるものです。
水分が不足すると、肌のバリア機能が損なわれ外部刺激に弱くなる一方で、皮脂が過剰に分泌されるケースが少なくありません。肌の潤いを保つ役割を持つ皮脂が、肌が自らを保護しようとして多く出ることで、毛穴が広がってしまう場合があります。それでも潤い不足が続くと肌はゴワゴワして硬くなり、表面のキメが乱れ毛穴が目立ちます。
脂性肌
脂性肌は、皮脂腺が活発で通常より皮脂の分泌が多い肌質です。オイリー肌とも呼ばれます。肌の潤いを保つためには皮脂が欠かせません。分泌される皮脂が適量であれば問題ないものの、皮脂の過剰分泌は毛穴を詰まらせる原因となり、詰まった毛穴はさらに広がりやすくなります。
また、皮脂が多く分泌される状態が続くと、毛穴にある皮脂腺の出口が拡大することも毛穴の開きを促進する原因です。そのため、脂性肌は毛穴が目立ちやすく、開き毛穴に悩む方が少なくありません。
敏感肌
敏感肌は皮膚のバリア機能が弱いため、外部刺激により乾燥しやすい状態です。肌が乾燥すると皮脂が過剰に分泌され、毛穴を詰まらせたり広げたりする原因となります。
また、抵抗力が低下している敏感肌は、乾燥やニキビなどの肌トラブルを引き起こしやすく、これがさらに毛穴の開きを悪化させるケースが少なくありません。生まれつきの体質に加え、不規則な生活やストレス、季節の変わり目などでホルモンバランスが崩れたときにも、肌は弱って敏感になります。
ニキビ肌
ニキビ肌は、皮脂腺の過剰な活動によりニキビが形成されやすい状態です。この肌質では、ニキビの炎症によって毛穴が損傷を受け、治癒過程で毛穴が通常よりも大きく開いた状態になることがあります。
炎症したニキビを無理に潰したことで毛穴周辺の炎症が悪化し、毛穴がクレーター状に広がって目立つのも、よくある開き毛穴の状態です。開いた毛穴に皮脂や汚れが溜まって再度できたニキビを潰し、さらに毛穴が目立つといった悪循環を引き起こす場合もあります。
【部位別】開き毛穴の特徴と主な原因
同じ人の顔の中にある毛穴でも、部位によって開き毛穴の状態や原因が異なるケースは少なくありません。開き毛穴だからと言ってひとまとめに対処せず、それぞれの特徴に合った方法でケアすることが大切です。
そこで次に、顔の中でも特に毛穴が開きやすく目立ちやすい部位を、共通する特徴・原因で「額・眉間・鼻」と「頬」の2つに分けて紹介します。
額・眉間・鼻
額・眉間・鼻はいわゆる「Tゾーン」と呼ばれ、皮脂の分泌が活発な部位です。このエリアは特に皮脂腺が発達しており、皮脂と古い角質が混ざり合い角栓を形成し、毛穴の詰まりや開きを引き起こしやすくなっています。指で触ったときに、ザラザラとした手触りを感じることが多いのもこのエリアの開き毛穴の特徴です。
皮脂の分泌が最も盛んな鼻は顔の中心に位置することもあり、毛穴の開きが特に目立ちやすい傾向にあります。額や眉間も皮脂分泌が活発な上に表情による皮膚の動きが多いため、開き毛穴と表情ジワの両方で悩むことが多い部位です。
頬
頬の開き毛穴は、肌の弾力が失われることで縦長に広がる「たるみ毛穴」が大半です。年齢を重ねるにつれて、肌の土台となる真皮層のコラーゲンやエラスチンが減少し、肌のハリや弾力に影響を与えます。
肌のハリが失われると頬の皮膚が重力に負けて垂れ下がり、毛穴も引き延ばされ目立つようになります。主な原因は加齢による代謝の低下ですが、紫外線へのケア不足や表情筋の衰えなどが影響するケースも少なくありません。
【年代別】開き毛穴の特徴と主な原因
開き毛穴を引き起こしやすい原因は、年齢によっても変化します。年齢に合ったケアをしなければ、期待するだけの効果が得られません。
ここからは、特に原因が変遷するターニングポイントとも言える、10代・20代・30~40代の3つに分け、年代別の開き毛穴の特徴と主な原因を解説します。
10代
10代の開き毛穴は主に、皮脂の過剰分泌とホルモンバランスの変化によって引き起こされます。この年代では皮脂腺の活動が特に活発で、それが毛穴詰まりやニキビの形成を促す大きな原因です。
毛穴に皮脂や汚れが詰まると毛穴が目立ちやすくなり、ニキビの発生とともにさらに毛穴の問題が顕著になることがあります。また、炎症を起こしたニキビを不適切に処理するとニキビ跡が毛穴をさらに開かせるだけでなく、ニキビ跡として生涯残りかねません。ニキビが気になる場合は、潰さずに皮膚科で診てもらいましょう。
20代
20代は、10代の頃に比べて皮脂量は減少するものの30代以降よりは多く、特に20代前半では毛穴への影響が大きい傾向にあります。皮脂の分泌がまだ活発であることに加え、不完全なメイク落としが原因で毛穴詰まりを起こしやすい年代です。毛穴詰まりが「大人のニキビ」を引き起こし、毛穴を目立たせるケースがよくあります。
また、環境の変化によるストレスや睡眠不足、食生活の乱れ、そして過剰なスキンケア・ダイエットによる肌のバリア機能低下なども、開き毛穴を起こす原因です。適切なメイク落としとスキンケア、バランスの取れた食事が、20代の毛穴問題を最小限に抑えるカギとなります。
30~40代
30代から40代は肌の老化が進み、ハリや潤いが減少して毛穴の開きが目立ちやすくなる年代です。30代以降は肌の水分保持能力が低下して乾燥しやすくなり、加齢による肌の下垂が毛穴を縦長に引っ張る、「たるみ毛穴」が顕著に現れ始めます。
既存の毛穴の詰まりにたるみが加わることでより毛穴の開きが目立ち、メイクでは隠し切れないと感じることが増えるでしょう。この年代は生活習慣の見直しだけでなく、本格的なエイジングケアの導入を検討する時期と言えます。
開き毛穴のスキンケアで大切なポイント
開いてしまった毛穴も気になるところですが、まずはこれ以上毛穴を広げないためのポイントを押さえておきましょう。毛穴の開きを予防するためには、日々の丁寧なスキンケアが非常に重要です。
ここからは、開き毛穴のスキンケアで大切なポイントを3つ紹介します。
刺激を与えない
刺激によりダメージを受けた肌は、肌を守ろうとして過剰に皮脂を分泌します。この余分な皮脂が毛穴の開きや詰まりの主な原因となるため、肌への刺激を最小限に抑えることが重要です。
まずは、日頃から日焼け止めや日傘などを適切に使い、紫外線からの刺激を徹底的に抑えましょう。保湿力の高いスキンケア用品や化粧品を選ぶことで、乾燥から肌を守れます。
また、肌に刺激を与えるのは、紫外線や乾燥だけではありません。洗顔で肌をこすることも刺激になります。特に洗顔後はタオルでゴシゴシと拭かないよう気をつけましょう。毛穴ケアは、肌に刺激を与えないようにやさしく行う必要があります。
毛穴を引き締める
毛穴に詰まった皮脂や角質を取り除いても、毛穴はすぐには閉じず開きっぱなしになります。そのため、スキンケアで大切なのは毛穴を引き締めることです。
洗顔後の肌は特に毛穴が開いているため、このときに適切なケアを怠ると毛穴の開きが固定化してしまいかねません。汚れを落とした後はしっかりと保湿しましょう。また、一時的ではありますが、洗顔後に冷水などで肌を冷やすことも、毛穴をキュッと引き締める効果が期待できます。
毛穴開きの原因に応じて適切なケア用品を選ぶ
毛穴の開きにはスキンケアが有効ですが、注意したいのは毛穴が開いた原因によって選ぶべきケア方法が異なる点です。
たとえば、洗顔のときに皮膚をこすることが原因なら、泡立てやすい洗顔フォームやせっけんを選ぶ必要があります。また、加齢による皮膚のたるみが原因なら、肌にハリを与える化粧水やローションを使うとよいでしょう。
日焼けによる乾燥が原因であれば、紫外線対策と日焼け後のケアにも力を入れなければなりません。自分の毛穴が開いている原因を特定した上での適切なアプローチが、毛穴の開きを減少させるカギとなります。
開き毛穴が気になるときのスキンケア対策
既に開いてしまった毛穴は、そう簡単に小さくなりません。毛穴の開きを目立たなくするためには、日々の丁寧なスキンケアが非常に重要となります。前述した開き毛穴のスキンケアで大切なポイントは、あくまで開き毛穴の予防に適した基本的な方法です。
以下では、基本的な毛穴ケアでのポイントを基に、すでに開いてしまった毛穴のケアに有効な方法を3つ紹介します。
肌に刺激を与えない洗顔をする
皮膚をこするような洗顔方法は、毛穴ケアに逆効果です。ネットなどで洗顔料をしっかりと泡立てた後、泡で肌を優しく撫でるように洗い、肌に直接手が触れないようにすることがポイントです。
洗い流したあとも、肌をこすらずにタオルを軽くあてて水分をとりましょう。
化粧水で毛穴をひきしめる
化粧水には、汚れが落ちて開きっぱなしになった毛穴を閉じさせる役目があるものもあります。肌を瞬時に引きしめ、肌表面をサラサラに保つ効果があるものとしては、収れん化粧水が有名です。また、化粧水は肌に必要な美容成分を含んでいます。肌のたるみやダメージが気になる場合は、化粧水の成分にも注目しましょう。
皮脂を抑えるために保湿する
詰まった皮脂を取り除いて毛穴をひきしめても、分泌される皮脂が多ければ毛穴開きを繰り返す原因となります。スキンケアで皮脂の過剰分泌を招く主な原因は、保湿不足です。 皮膚が余分な皮脂を分泌しないように、しっかりと保湿することが重要です。
保湿するときは、中心から外側へと優しく広げるようにすると、肌への刺激も最小限に抑えられます。
肌のたるみによる毛穴開きにおすすめのローション
毛穴開きの原因として避けて通れないのが、肌のたるみ。年齢と共に毛穴が目立ってくるのが特徴です。 肌のたるみによる毛穴開きには、女性ホルモン様作用でお肌のハリやうるおいの維持をサポートする成分を使ったスキンケアがおすすめです。
鈴木ハーブ研究所の「エスプライムスキンケアシリーズ」はエイジングケアで重要な成分が含まれており、毛穴ケアにぴったりのアイテムです。ローションはさっぱりタイプとしっとりタイプの2種類があり、好みのテクスチャを選ぶことができます。
まとめ
毛穴の開きへの対策は、肌への刺激を最小限に抑えることと毛穴を引き締めることが大切です。優しい洗顔を心がけ、収れん効果のある化粧水や保湿製品を使い、肌の引き締めと乾燥防止を図りましょう。
自分の毛穴が開いてしまった原因を知り、それに合った対策を実行するのが有効です。また、生活習慣の見直しも肌質改善につながります。毎日のケアで理想の肌を目指しましょう。